top of page
検索
  • 執筆者の写真Toshiko Kamada

25年目の初心〜探している人に届ける



アバターに出会って25年目。

今年の抱負は「初心」。辞書によれば、「何かしようと決心したときの純粋な気持ち」とのこと。

ならば、それは「アバターというこの芸術を一人でも多くの人に届けたい」という気持ちだ。

私には、アバターはこの技術と教材を使う芸術のように感じられる。

それ自体が美しく、そして私たちの魂を高めてくれるということによって。

またインスピレーションが尽きないということによって。


最初の初心と違うのは、今年の初心は、まるで気持ちを蒸留するように、より純粋な気持ちを持って、望みたいということだと思う。


出会うべくしての出会いというものがある。

出会ってみれば、出会わない方が不思議なような。

でもどうやって出会ったのか、考えても出会えない。

人でも、花でも、本でも、器でも。


それが何なのか、はっきりしないけれど、それを探している人に、

ここにあるよ、と届けるという明晰な意図を持って

日本中、世界中に発信することを自分に誓おう。


  私は本当に誰なのか?

  何が真実か?


ところで、アバターとは何か?

これに言葉で十分に答えることは難しい。

まずは、本を1冊読んでいただきたい。

自分の探しているものかどうかは、きっとわかるから。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page